レザークラフト関係は、歩鳥堂に移行しました。

個別の記事は残してありますが、今後レザクラ・革もの関係の更新はこちらのサイトで行います。

http://hotoridou.pe.hu/gallery/

よろしくお願いします。

5月の読書まとめ

f:id:segawa-y:20140603230435j:plain

2014年5月の読書メーター
読んだ本の数:21冊
読んだページ数:3831ページ

 

美術と知識

ヨーロッパ 扉 (エクステリアシリーズ)ヨーロッパ 扉 (エクステリアシリーズ)感想
ヨーロッパの7ヶ国ほどを巡って各地の扉を集めた写真集。扉は本当によいものだ。重く閉ざされた扉は勿論よいし、適当な継ぎ接ぎのような扉もまたよい。扉を開くという、肉体的な感覚の話なども面白い。
読了日:5月2日 著者:山崎脩
哺乳類天国―恐竜絶滅以後、進化の主役たち哺乳類天国―恐竜絶滅以後、進化の主役たち感想
パラ読み。読んだっていうか構成を把握した程度。太古の生きもののことよか、現代の人間たちのアレコレが、なんかすごいぶん回した感じの文体で語られる。う、うーん……
読了日:5月8日 著者:デイヴィッド・R.ウォレス
WILDER MANN (ワイルドマン)WILDER MANN (ワイルドマン)感想
ヨーロッパの祭に現れる獣人「ワイルドマン」が、荒野に、雪原に、森の中に、ぽんと立っている。だいたいは斜め前を向いて。時々何人かで。時々はちょっと首を振っていたり、風に吹かれていたりする。それだけ。それだけなのだがものすごい存在感! 彼らの姿、衣装や仮面や体中の鈴はもちろんすごいし、単純に写真としても、なかなか良いもの。展覧会行かれなくて残念だった。
読了日:5月9日 著者:シャルル・フレジェ
ヨーロッパ 窓辺 (エクステリアシリーズ)ヨーロッパ 窓辺 (エクステリアシリーズ)感想
あれ!?過去に一度読んでる!?全然覚えてないんだけど! こないだ読んだ同シリーズの『扉』の方が面白かった。個性に溢れていて。窓は……なんだろう、同じ建物は同じ窓だからつまらないのかな……(無茶を言う
読了日:5月13日 著者:山崎脩
サラ・ムーン (POCKET PHOTO)サラ・ムーン (POCKET PHOTO)感想
一瞬。/メモ:「マリアの犬」2000年、「Lのために」2005年。
読了日:5月13日 著者:サラ・ムーン
香水瓶―古代からアール・デコ、モードの時代まで香水瓶―古代からアール・デコ、モードの時代まで感想
古代オリエントやギリシアのものにも、結構見たことないやつあった。
読了日:5月23日 著者:由水常雄
メタボリズムの未来都市展―戦後日本・今甦る復興の夢とビジョンメタボリズムの未来都市展―戦後日本・今甦る復興の夢とビジョン感想
前行った展覧会の図録。「かつての未来」感大好き。実現した建築よりも、実現しなかった建築が面白い。
読了日:5月23日 著者:
ヨーロッパ 鉄のデザイン (エクステリアシリーズ)ヨーロッパ 鉄のデザイン (エクステリアシリーズ)感想
扉、窓に続いて鉄。さすがヨーロッパは、町並みの中に鉄があっても自然に溶け込んでいる。あまりに自然すぎてそれほど面白みはない。鉄はやっぱり手触りあってこそなので写真で撮ってもアレなのかな……と思ったけど灯り系の鉄は面白かった。暗いなかで光が当たって、ざらざらとした質感が伝わるからかなあ。
読了日:5月24日 著者:山崎脩
恐竜vsほ乳類 (NHKスペシャル)恐竜vsほ乳類 (NHKスペシャル)感想
ちょっと前のだけど色んなシチュエーションのCGがあって楽しい
読了日:5月24日 著者:
化石は語る―ゾウ化石でたどる日本の動物相 (琵琶湖博物館ポピュラーサイエンスシリーズ)化石は語る―ゾウ化石でたどる日本の動物相 (琵琶湖博物館ポピュラーサイエンスシリーズ)感想
今月は化石月間
読了日:5月27日 著者:高橋啓一
抽象画入門―視点が変わる気付きのテクニック抽象画入門―視点が変わる気付きのテクニック感想
別に制作をするわけでもなんでもないのに読んでみた。タイトルに偽りなしで、まさに「視点が変わる」瞬間を見ることができて大変興味深かった。純粋な抽象は別に嫌いでもないなって思った。
読了日:5月30日 著者:金子善明

 

小説と漫画と雑誌

邂逅の森 (文春文庫)邂逅の森 (文春文庫)感想
ラストが痛たたたたたたたた(痛覚的な意味で)
読了日:5月1日 著者:熊谷達也
アルスラーン戦記(2) (少年マガジンコミックス)アルスラーン戦記(2) (少年マガジンコミックス)
読了日:5月30日 著者:荒川弘

 

 

趣味と暮らし

ジャンク・スタイル―世界にひとつの心地よい部屋 (コロナ・ブックス)ジャンク・スタイル―世界にひとつの心地よい部屋 (コロナ・ブックス)感想
すごいアメリカンだったりすごい白かったりするわりと両極端ぎみ。古びさせるとかジャンク風味とかではなくてほんとに古くてジャンク。結構部屋から改造していて本格だ!
読了日:5月2日 著者:大平一枝
Tokyo graffiti (トウキョウグラフィティ) 2014年 04月号 [雑誌]Tokyo graffiti (トウキョウグラフィティ) 2014年 04月号 [雑誌]感想
美容院で読んだ。
読了日:5月3日 著者:
日本列島花火旅 (ショトル・トラベル)日本列島花火旅 (ショトル・トラベル)感想
よく考えてみたら花火祭って、花火だけを本で見てもあんまり全国のを見てるって気分にはならなかった。きれいだけどね。
読了日:5月8日 著者:出井邦子,馬場隆
紳士の文房具 (Shotor library)紳士の文房具 (Shotor library)感想
紳士っていうかジェントルマン。はいそさえてぃー! 本の作りも含めて、なんか歴史を感じる本だった。
読了日:5月8日 著者:板坂元
はじめてでもカンタン! おいしいベランダ野菜はじめてでもカンタン! おいしいベランダ野菜感想
「これベランダで育てるの?まじで?」というのもしばしばあるが、種類ごとに見開きでぱっと分かりやすい。
読了日:5月23日 著者:
はじめてのコンテナガーデンはじめてのコンテナガーデン感想
寄せ植えの作り方は勉強になる
読了日:5月23日 著者:
NHK「趣味の園芸ビギナーズ」 育てておいしい ベランダ野菜 (生活実用シリーズ)NHK「趣味の園芸ビギナーズ」 育てておいしい ベランダ野菜 (生活実用シリーズ)感想
ド初心者にも安心の入門書。
読了日:5月23日 著者:
ヌメ革で作る手縫いのバッグヌメ革で作る手縫いのバッグ感想
最近よくヌメ革を使うので。カバンの作り方だけじゃなくて、色んな工夫も載っているのでありがたい。
読了日:5月27日 著者:がなはようこ,辻岡ピギー